楽天市場等のネットショップ店長さん向けに、販売企画のご提案や商品ページの作成をしています。
SNSを集客に使っていないのはもったいない!
私が一人店長さんに、
というと、多くの一人店長さんはきまって
「わかっちゃいるけど、ただでさえ忙しいのに、SNSに時間を割く暇がないよ!」
と仰られます。
しかし、もしSNSをしてなかったばっかりに、とてつもなく大きな集客の「軸」を失っているのだとしたら??
ECモールの集客力だけでなく、自ら攻める店舗運営
今ではSNSですが、私が店長時代の頃はブログやメルマガが集客で差をつける為のツールとして人気でした。
もちろんそれらが廃れた訳では決してないですが、SNSでの情報配信は今多くのユーザーから求められています。
(実際、お店全体売上の半分以上をメルマガ経由で作っているお店さんがいるほど。)
SNSとブログでは適したコンテンツがそれぞれ異なるので、ひとまとめには出来ませんが、ブログにせよSNSにせよ、お店や商品の情報発信拠点を一つでも多く持つことはとても重要です。
楽天市場などのECモールは他のショップと違ってある程度集客が出来る仕組みが揃っています。
しっかりお金を払っているだけあってとっても便利&優秀なシステム。
とはいえ店舗サイドから何もアクションを起さず、検索流入で来るお客様をただ待っているだけでは売上はまるで運任せになってしまいます。
基本イベントを押さえて、SNSで「攻め」の情報発信を徹底!
楽天お買い物マラソンやスーパーSALEでの値下げ、ワンダフルデーや5のつく日などの楽天原資のイベントに参加することは売上UPの基本ですが、やはり「待ち」でなく「攻め」の姿勢でプッシュしていくことが店舗運営で何より大切なのです。
人気(ひとけ)の演出でアクティブなショップをアピール!
ココがポイント
メルマガでもSNSでも、店舗サイドから積極的なアクションを起すことでショップに「人気(ひとけ)」が出て、売り場が活気づき、お客様が買い物しやすいお店になっていきます。
実店舗に置き換えてみてもおなじことです。
チラシもなく、イベントもしていない初めてのお店にはなかなか入りづらいですよね?人気(ひとけ)がないお店は
「この店、やってるのかな?入ってもそっけない態度とられたら嫌だな…」
と入店を躊躇してしまうはず。
実店舗とECショップの2足のわらじの店長がSNSを始めやすい理由
実店舗とネットショップの2足のわらじで頑張る店長さんは是非やりましょう!
むしろ、実店舗があるのにSNSをやっていないのは損でしかありません!
少人数でお店を切り盛りしている中で、忙しいのは100も承知です。
しかし実店舗があればSNSをやるための素材はすでに揃っており、ネットショップだけのお店に比べてSNSでの集客が圧倒的にしやすいです。
こうなってはダメ!なストイック店長の末路
私は今までに、多くの店長さんにブログをすすめてきました。
しかし店長さんのストイックなまでのこだわりが祟って、なかなか長く続きませんでした。
こんな店長ブログはダメ
- ブログはじめました!(2015年7月2日)
- 私が店長です(2015年7月3日)
- 当店が伝えたいこだわり(2015年7月4日)
- 店舗スタッフをご紹介します(2015年7月5日)
- 週末に釣りに行きました(2015年8月10日)
- ブログ再開します!(2016年1月3日)
- 今年1年有難うございました(2016年12月30日)
- 今年1年を終えて(2017年12月31)
- 今年を振り返って(2018年12月31日)
序盤の勢いが完全に息切れを起し、ブログのタイトルを見るまでもなく
「こんなになるのならやめておいた方がいいのに」
と感じてしまうのは私だけではないはず。
ココがダメ
かといって
「続けられないならやらない方がいいです!」
と厳しく言うつもりもありません。
SNSを続ける為に大切なのは、
- 日々できるテーマを決めること
- 担当者を決めること
- 更新の時間を設けること
の3つです。
SNSを続けるための3つの大切な事
日々の投稿のテンプレを設けること
ブログやSNSで一番悩むのが内容。
つまり「ネタ探し」です。
以前店舗さんに
「毎日発信する情報がないから続けるのは無理」
と言われたことがあります。
どのお店でも、どんな商品でも毎日目まぐるしく情報が更新されるものは在りません。
となると
「商品紹介をSNSのコンテンツにしよう!」
は、この時点で詰みが確定しているようなもの。
ココがポイント
息切れの早いコンテンツを出してしまっては、本来SNSを活用したい「セール告知のタイミング」まで持ちません。
SNSの必勝戦略は「続けること」です。
コンテンツの面白さはその次です。
天気の情報でもお店の営業時間でもよいので、そこから少しボリュームを持たせて毎日続けるテーマを固定し、続けていきましょう。
担当者を決めること
実はとっても重要なのが、「担当者を固定する事」です。
もし数人でやるなら絶対的にコミュニケーションが取れる相手を選んでください。
アルバイトさんやパートさんと一緒にやると、「ネタ切れ」になったときに惰性になりやすく、最悪SNSが消滅してしまいがちです。
アルバイトさんやパートさんにネタを相談するのは全く問題ないですが、「投稿する人を複数増やす」ことは継続の妨げになりかねません。
つまり
「SNSは一人店長さんが切り盛りするのが最強」
という事になります。
がんばりましょう!
更新の時間を設けること
これが一番重要なことかもしれません。
時間がない一人店長が一番やりがちなSNS運営は「スキマ時間にやる」です。
仕事が終わった後や忙しくない時。「家に帰ってからやります」とSNS更新を残業する方もおられます。
これだと時間がない時にはしなくてもいい、という事になり、続けることがとても難しいです。
何度も言いますが、SNSは今あるあらゆるPRツールにも増して集客の柱になり得ます。
これだけ自由に情報を発信&キャッチ出来る時代に、一人一人のスマホにむけてダイレクトにPR出来るSNSこそ、時間を割いて取り組む価値があります。
逆に、
「SNS更新をするために、どの作業をやらないか」
を考えてみてください。
自社メディアとして活用できれば、大きな経費の節約にもなり、新たな集客にもつながります。
2足のわらじ店長におすすめの「続け方のコツ」
お店の開店時は更新のチャンス!
実店舗はネットショップと違って大きな「告知ポイント」があります。
それは営業時間です。
ネットには営業時間があってないようなもの(ネットショップは24時間365日営業ですからね)。
毎日お店のオープン&クローズがあれば、情報発信をする意味が出てきます。
「お店の開店&閉店の情報だけアップしても、誰がそんなの見るの?」
そう感じたあなた!
するどい!その通りです!
これだけだと何も面白くありません。
そんな情報は毎日変わりがないのでコンテンツの優位性で言うと0点に近いです。
しかし、SNSではとっても重要な「毎日更新」が担保されます。
開店告知+αでオリジナリティーを出していく
そこに店舗の写真&1文加えることで、オリジナリティーが出せます。
まずはこんな投稿でOK!
特に面白みのない文面ですが、最初はこれでOK!むしろ、これくらいのボリュームじゃないと一人店長さんは3日坊主になってしまいます。
続けることで「ゴール」に近づけましょう!
大切なのは続けること!続ければ必ずフォロワーが増えます。
フォロワーが増えればモチベーションも上がってきます。
反応が増えれば
「次はどんな情報を載せようか」
と更新を続ける楽しさに繋がってきます。
セール情報を伝え売上を増やすのがショップSNSのゴールです。
それまでは少しずつコツコツです!
まとめ
SNSは続けることに大きな意味と成果がのっかってきます。
ココがポイント
毎日続けられテーマを選び、決まった時間を作り、店長自らが投稿を続けていきましょう!
「石の上にも3年」を待つことなく、数か月も続けられれば、きっと大きな対価を得られるはずです。
Contact